安平町社会福祉協議会 正規職員募集
1職種
総合職正規職員
【業務内容】
住民主体による地域福祉活動・ボランティア活動の推進、法人運営事務全般
2募集人員
1名
3採用日
令和6年4月1日(試用期間6カ月)
4応募資格
次の条件にいずれも該当する者(令和6年4月1日現在)
⑴ 平成5年4月2日以降に生まれた方
※年齢制限理由:長期継続によるキャリアの形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用とするものです。
⑵ 学校教育法に基づく大学を卒業した者(令和6年3月卒業見込み者を含む)
※社会福祉士の受験資格を有する場合は、高卒以上
⑶ 普通自動車運転免許(AT限定可)
⑷ 令和6年4月1日から勤務可能な者
5応募方法、提出書類
⑴ 履歴書
市販の履歴書またはこちらの様式をダウンロードして使用してください。
応募先 :〒059-1501安平町早来大町41番地 安平町社会福祉協議会 本所
6試験内容
⑴ 書類審査
※書類審査の合否及び試験の案内は書面により通知。
⑵ 試験
試験日:随時
会場:安平町社会福祉協議会本所
(内容)
・適性検査(65分 SPI3 基礎能力検査・性格検査)
・面接試験(個別面接)
7勤務条件等
⑴ 給与
・初任給 185,200円(大卒の場合。初任給は年齢、経歴により加算の場合あり。)
・昇給 年1回
・賞与 年2回(年4.4カ月)
・手当 扶養、住宅、通勤、寒冷地、時間外勤務等の手当、退職金制度
⑵ 勤務時間 8時30分~17時15分(休憩60分)
⑶ 休日 土曜日、日曜日、「国民の祝日に関する法律」に定める休日、年末年始(12月29日~31日、1月1日~3日)
⑷ 加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
8勤務地
安平町社会福祉協議会本所(安平町早来大町41番地)または追分支所(安平町追分本町5丁目41番地)
9 問合せ先
安平町社会福祉協議会 担当 高橋 電話0145-22-3061
トップページへもどる
|